MacBook Air を木製の机にそのまま置いた時と、X-Base 13 Plusに設置した場合で温度推移を比較(当社調べ)。
10分で上面最高温度部が45℃に、底面最高温度部が56℃まで上昇しました。11分過ぎから、CPUのリミッターが作動、処理速度が低下しました。以後、測定終了までプロセッサ速度が低下したままでの稼働が続きました。
30分かかって上面最高温度部が42℃、底面最高温度部が52℃まで上昇しましたが、温度上昇範囲が少ない事がわかります。この後、測定終了まで、温度に変化はありませんでした。また、測定開始から終了までプロセッサ速度に変化はありませんでした。