溶菌酵素について
酵素は人の体内や自然界に数多くの種類が存在し、分解や再生など、それぞれが様々な能力を持っています。Rainのプレフィルターにコーティングされているのは、溶菌作用をもつ酵素。接触した細菌を分解する作用があります。自然界の物質なので人に悪影響はなく、無害であることも試験で証明されています。
空気が乾燥しているとウイルスが活性化します。多湿状態ではカビなどが繁殖しやすくなります。気化式で加湿するRainはそのどちらも抑え、人が快適だと感じられる約50%の湿度を自然に作り出します。約50%の湿度は、部屋や家具の良好な状態維持にも適した湿度です。
加湿の方法は主に3種類あります。超音波式は、水を振動させ、液体のまま微細な粒子にして空間に放出させる方法です。元の水に雑菌などが含まれる場合、同時に空間に放出してしまうことがあります。
加熱式は、水をヒーターで加熱し、蒸気にして空間に放出する方法です。蒸気が高温になったり、加湿しすぎて室内が結露してしまうことがありました。ヒーターを使うので、他の方式に比べて消費電力が大きくなります。
Rainの加湿方法は気化式。乾燥する季節にコップの水が自然に少なくなっていく自然の原理を利用し、風の力で加湿能力を上げています。雑菌の放出もなく、加湿しすぎることもありません。消費電力が小さいことも特徴です。
Rainに取り込まれた乾燥した空気は酵素プレフィルターによって除菌された後、たっぷり水を含んだ加湿フィルターを通り、湿度を含んだ清潔な空気となって送り出されます。
空気を取り込むプレフィルターは溶菌酵素をコーティングしています。酵素プレフィルターはホコリを取り除くと同時に空気中のウイルスや細菌も除去し、空気を清潔に保ちます。25m³の部屋で実施した試験では30分で85%、90分で91%除去することが実証されています。
* 日本食品分析センターによる実験結果
溶菌酵素について酵素は人の体内や自然界に数多くの種類が存在し、分解や再生など、それぞれが様々な能力を持っています。Rainのプレフィルターにコーティングされているのは、溶菌作用をもつ酵素。接触した細菌を分解する作用があります。自然界の物質なので人に悪影響はなく、無害であることも試験で証明されています。
Rainには従来の加湿器のようなタンクがありません。上から注いだ水は内部の給水ボウルにためられます。この給水ボウルは洗剤などで丸洗いすることが可能なので、いつも清潔に使うことができます。加熱式加湿器のようにミネラルやカルキが白く固まってしまうことを防ぎます。
従来の加湿器は水まわりの衛生面でも問題をかかえていました。塩素などで殺菌されている水道の水を使っても、取り込む空気に雑菌やホコリが含まれていると、やがてニオイやヌメリが発生します。Rainは空気の流入時に除菌を行い、ボウルの中の水の劣化も抑制します。
ボウル内の水を吸い上げ、空気が通る時に気化した水分だけを渡します。他の物質の空間への放出はありません
外部から取り込んだ空気に含まれているホコリや雑菌の流入を防止します。酵素の力で除菌します
丸洗いが可能です
銀イオンがボウル内部の水のヌメリ発生などを抑制します
通常のメーカー保証に加え、期間が1年延長されます。長く安心して使用いただけます。
出荷日より30日間以内であればご使用いただいた後でも返品可能です。(一部の商品を除く)
注文の合計金額が3,300円(税込)以上であれば、全国一律送料無料でお届けいたします。
Copyright © BALMUDA Inc. All rights reserved
会員限定セールや、最新情報をいち早く 詳しく
Rainをより清潔にお使いいただくために、フィルターセットは1年に一回の交換を推奨しています。