- サポートトップ
- BALMUDA The Pure
- A01A
- 殺虫剤を使用した部屋で空気清浄機を運転しても良いですか?
殺虫剤を使用した部屋で空気清浄機を運転しても良いですか?
本体内部に薬剤成分が蓄積する可能性があり、体質によっては過敏な反応を示す場合がありますので、併用はしないでください。
- 殺虫剤を使用する際は、必ず本製品の電源をお切りください。
- できる限りお部屋を移動させていただくことをおすすめします。
- 使用後は十分に換気をしてから、本製品をご使用ください。
- 特に室内燻蒸タイプ(発煙タイプ)の殺虫剤を使用する場合は、本製品を別のお部屋に移動するなどして、薬剤の吸着を防いでください。
よくあるご質問
- イルミネーションを消したり明るさを調節することができますか?
- フィルターの交換の目安を教えてください。
- フィルターは洗えますか? 消毒用アルコールや除菌剤、消臭剤等をかけても良いですか?
- 交換した後のフィルターは、どう処分したらいいですか?
- フィルターの材料、素材を知りたい(化学物質などが使用されているかなど)
- 蚊取り線香、虫よけ器具などと併用可能ですか?
- 殺虫剤を使用した部屋で空気清浄機を運転しても良いですか?
- 転倒した場合の安全装置はありますか?
- 花粉は除去できますか?
- ジェットクリーニングモードとは何ですか?
- 操作音は消せますか?
- PM0.5やPM1.0、PM2.5などの粒子状物質に効果はありますか?
- タバコのにおいに効果ありますか?